運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-11-12 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

いろいろさまざまあるというふうにお伺いをいたしましたが、大体は、国民の食生活の向上、そして鶏卵産業の健全な発展を目指す、こういうことで、養鶏生産物需給の安定、消費促進及び養鶏に関する情報収集提供などのさまざまな活動を行われている、こういうふうに認識していいのかなというふうに思います。  

上西小百合

2014-11-12 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

今、なぜ同じよう業務を行っているのかというお話がございましたが、大変申しわけございませんが、公正取引協議会につきましては当方の所管ではございませんので、公正取引協議会業務内容と一緒かどうかということについてはお答えする立場にございませんが、日本養鶏協会につきましては、先ほど御説明申し上げましたように、養鶏生産物需給の安定、消費促進及び養鶏に関する情報収集提供活動ということで、先ほど消費者庁

松島浩道

1960-03-09 第34回国会 参議院 本会議 第10号

その際、問題になりましたところを要約いたしますと、標準鶏決定方法と、これを外形上の特徴をもって定めることの当否、鶏の飼育管理がその資質に及ぼす影響、種鶏業者及び孵化業者等がこの法律に基づく措置を実施するために必要な資金の疎通、自給飼料の増産、濃厚飼料確保とその品質の保全、鶏卵のコスト及び流通経費養鶏生産物需給調整及び価格の安定並びに流通条件整備零細養鶏農家組織化とその育成、本法施行のための

堀本宜実

1960-03-08 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

政府委員安田善一郎君) この法案に関しまする鶏肉の問題は、審議会のところで一つ、おくれた行政、態勢にありまするから御研究を願いまして、それによりまして今後の施策化を早く進めたいと思いますが、養鶏生産物と書いてありますのは、おもなるものをあげますれば、鶏卵鶏肉、鶏ふんその他のものでございます。

安田善一郎

1960-03-04 第34回国会 衆議院 本会議 第11号

登録を受けて、登録孵化業者となることができ、孵化場及びそこで孵化されるひなに表示することができるように改め、また、登録孵化業者に対し所定の義務を課するように改めること、第三点は、農林省に委員二十名以内で構成する養鶏振興審議会を設置するように改めること、第四点は、国及び都道府県は、優良な鶏の供給を十分に確保するために必要な施設の整備優良種鶏確保等措置を講ずるものとし、また、養鶏経営改善養鶏生産物

丹羽兵助

1959-12-26 第33回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

また、あわせまして養鶏は、なるほど、まず第一歩である基礎の方から始めるというのなればわかるが、事態は鶏の改良増殖養鶏経営合理化のみにとどまらず、養鶏生産物の企画の設定とか、その他流通改善に関する事項とか、価格の安定でございまするとか、また最近卵等は香港に輸出もいたしておりますが、養鶏生産物輸出問題、需給調整に資するためにマヨネーズとか、その他の加工業振興に関しますることとか、日本鶏卵、食肉

安田善一郎

1959-12-26 第33回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

最後に、一応読みますと、第二項に「前項に規定するもののほか、」、前項とは、種鶏業者孵化業者のことでございますが、そのほか、「国及び都道府県は、養鶏経営改善養鶏生産物の出荷、販売、処理、加工及び流通改善並びに養鶏生産物消費増進のために必要な経費補助又は資金の融通のあっせんその他養鶏振興のために必要な助成をすることができる。」

安田善一郎

1959-12-23 第33回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

すなわち、養鶏経営改善養鶏生産物流通各段階の改善及び消費増進について、必要な経費補助、融資のあっせん等ができるものとするほか、養鶏振興に必要な試験研究、技術の普及及びその助長の措置、優良な資質を備える鶏の供給を十分に確保するための措置等を加えることといたしました。  以上が本修正案のおもな内容でございます。何とぞ御賛成を賜わらんことをお願いする次第でございます。(拍手)

石田宥全

1959-12-22 第33回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

さらに鶏肉等を加えた養鶏生産物の粗生産額年間一千億円に達しておる。こういう推定の数字が出されておりますね。この点だけを考えても、政府が指摘しておる通り、ほとんど日本の零細な農業経営の中に養鶏という問題はもう融和しておるわけですね。やはり不可欠なものであるということは当然言えるわけです。

芳賀貢

1958-04-23 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

御承知の通りわが国養鶏は、飼養戸数におきましては、全国の農家戸数の約七割を占める四百二十戸に達し、飼養羽数におきましては四千五百万羽をこえ、さらに鶏卵生産量年産七十億個に達しようとしているのでございまして、鶏卵鶏肉鶏糞等養鶏生産物金額に換算いたしますれば一千億円になんなんとするのでございます。

小山邦太郎

1958-04-09 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第29号

さらに鶏卵生産量年産七十億個に達しようとしておるのでありまして、鶏卵鶏肉鶏糞等養鶏生産物金額に換算いたしますれば、実に一千億円にも達しておる。この額は、農業生産物中では米に次いでおりまして、畜産物中で第一位を占めておるものでございまして、養鶏事業がいかに大きな役割を果しているかということは、これをもっても説明できるものと存じ上げます。  

小山邦太郎

  • 1